新着情報

ー電気工事のやりがいとは?電気工事士の主な仕事も紹介ー


建設現場における仕事の種類は無数にあります。

そのなかの一つに電気工事士があります。

電気の配線工事やスイッチを取り付けるといった仕事内容以外に今一つイメージしにくいという方も多いのではないでしょうか。
また、そういった仕事に達成感や魅力といった、いわゆるやりがいを感じるのか疑問に思った方も少なくないはずです。
しかし、実際は電気工事士の仕事が想像以上に多彩なものであり、やりがいを感じる仕事であることは事実です。
そこで今回は電気工事士の主な仕事を解説し、そのやりがいについても紹介しましょう。

 

やりがいがある?電気工事士の主な仕事内容

電気工事士は1級2級が用意された国家資格として建設現場など多くの場所で活躍している専門職です。
最初に電気工事士の主な仕事内容について解説しましょう。

 

電気設備の設計施工

電気工事士は、主に建設電気工事と呼ばれる電気工事に従事します。
これは主に施設の電気設備を設計し、現場で施工する仕事内容です。
スイッチの設置といった工事はもちろんの事、変電設備の配線や大型機器の制御回路を電気工事の一環として整備する業務もあります。
また、コンセント、照明機器の取り付け、さらには電球の交換といった細かな仕事まで電気工事士の仕事です。

このような仕事をしている電気工事士は、その仕事のスケールや完成時の達成感でやりがいを覚えるでしょう。

 

電気配線の設計施工

電気配線の設計施工もあります。
新築住宅や新しい建物の建設工事、あるいは橋梁やトンネルなどのインフラも配線なくしては語れません。
配線盤の設置や電気設備の設置などを行い、安全な配電ができるように施工することも仕事内容として挙げられます。

新しく建設する際の施工だけでなく、既存の建物に対して新しい配線を行ったり、改修やリフォームで配線をし直したりといった業務も仕事内容として挙げられます。

 

電気工事の付随作業

意外な業務も電気工事士の仕事になることがあります。
たとえば、仮設電柱の穴掘りなどがよく行われます。
本格的な電柱はプロの土木工事関係者が施工しますが、一時的な電柱についてはそこまで深い埋設工事をする必要がありません。
そのため、現地で電気工事士自らが施工し、ゼロの状態から施工してしまうこともあります。
同様にペンキ塗りやセメント補修なども仕事で行われることも珍しくないのです。

こういった電気工事士とは関係のなさそうな仕事も施工することがあり、むしろそういった業務に対してもやりがいを感じる電気工事士は決して少なくないでしょう。

 

特殊な業務内容:鉄道電気工事

これまで紹介してきたのは、一般的な電気工事士が施工する建設電気工事です。
対象は建物や構造物といったものですが、一方で鉄道電気工事と呼ばれる電気工事も存在します。
これは、鉄道を支える重要な電気工事で、主に次のような設備を施工する電気工事です。

・踏み切り
・通院設備
・信号システム
・変電施設
・鉄道用の発電設備

 

また、駅構内の電気工事一切も担当するため、以下のような場所も施工しています。

・駅構内の照明
・自動改札装置
・電気掲示器

このように駅構内の設備に対しても電気工事を行っており、新設だけでなく点検や保守といった業務も担当しています。

これらの業務も建設電気工事とは違ったやりがいを感じるでしょう。

 

具体的に何がやりがいなのか?

電気工事士がよくやりがいを感じるというポイントとして次のようなものが挙げられます。

・電気設備の完成時
・災害復旧
・成長の実感
・社会を支えていると感じた時

 

電気設備の完成時:いままでしてきたことへの評価

電気工事は屋内配線工事や冷暖房の設置、場合によっては変電設備も施工します。
ただ、工事の大小にかかわらず電気が通った時、設備が動き出した時、やりがいを強く感じます。

電気設備はきちんとした施工をしないと動きません。
そのため、電気設備が動いた時や明かりのついた時に施工してきたことが評価された瞬間でもあるのです。
また、中規模以上の電気工事ではチームで施工していくので、チームプレイがうまくいったことも実感できます。
そこまでに無数のトラブルを乗り越えてきた場合も少なくないため、やりがいを感じることもひとしおです。

 

災害復旧:自分たちが頼られているという実感

あまり良い状況ではありませんが、災害復旧に成功した時もやりがいを感じます。

現代社会では災害によって電気も遮断されてしまいます。
このような状態になると生活自体が一切成り立たなくなるのです。
そのようなとき、復旧のために全力で電気工事に携わることで、自分たちが頼られているという実感を覚えます。

復旧して明かりが再びともった時、多くの設備が動き出した時、大きなやりがいを感じるのです。

 

成長の実感:技術職だから分かりやすい

成長の実感をしやすいのもやりがいになります。
電気工事士は技術が求められる技術職です。
そのため、施工できる電気工事が増えたり、現場での仕事がよりハイレベルなものを任され、成功したりした時、大きな成長を実感できます。

電気工事は想像以上に多くの種類があり、1つずつ自分でものにできるようになれば、より面白さややりがいを感じるでしょう。

 

社会を支えていると感じた時:これからも期待されるしごと

電気工事士は、現代社会に不可欠な職業です。
すでにあらゆるものが電気によって動き、制御されているため、電気がないと生活も立ち行きません。
家だけでなく外の明かりや自動で動く工場設備やビルのドアに至るまであらゆるものが電気によって動作しているのです。

また、住宅レベルまでフォーカスすれば、オール電化が普及している昨今において、その重要性はますます高まっています。

こういった事実が社会になくてはならないという実感となって、大きなやりがいを感じるのです。

 

まとめ

今回は電気工事士の主な仕事内容や有資格者だからこそ得られるやりがいについて解説しました。
高い技術が要求され、経験が物をいう世界ではあるものの、一つひとつの業務に達成感を覚えやすい、やりがいのある仕事です。
また、多くの製品や環境が電化され、今後もますます需要が期待される業務でもあります。
今回のやりがいを見て、興味を持ったら電気工事士とはどのような仕事なのか、一度電気工事会社に聞いてみましょう。

きっとやりがいを感じられる仕事だという印象を受けるはずです。

 

大垣市の電気工事はAITHER(アイテール)に お任せください


会社名:AITHER(アイテール)

住所:〒503-0008 岐阜県大垣市楽田町3-29

TEL:0584-84-3256

営業時間:8:00~18:00 定休日:不定休

対応エリア:大垣市を中心に岐阜県全域

業務内容:電気工事

pagetop